夫婦でドライフラワーづくり、ドライフラワーに適した草花栽培に取り組み始めて5年ほどが経ちます。
いろいろな情報を調べたり園芸店に尋ねたりしながら、たくさんの失敗と失望感、ちょっぴりの成功と満足感をたくさんたくさん重ねてきました。
ルナリアの栽培がうまくいった2株の苗
2021年の初夏、たった2株だけルナリアの栽培に成功しました。
その一年前にまいた種は約30粒でした。
発芽率は30%程度でした。
そして花が咲いたのはたったの2株でした。
その時の記録が下の関連記事に載っています。
ルナリア栽培、2度目3度目の挑戦
1回目の栽培は、たったの一株の成功でした。
しかし、ドライフラワーにしたときの種を収穫したときの感動は、今も鮮明に覚えています。
一枚一枚の葉の両面の薄皮がはがれて、数個の平べったい種が収穫できるんですね。
輝くような薄い薄い銀色の葉、薄い薄い一枚一枚?の種、本当に不思議な植物だと思いました。
その際の感動体験は、下の2つの関連記事に記載してあります。
それから2回、ルナリアの栽培に挑戦しました。
しかし、2回とも完全な失敗に終わりました。
☆春まきの種の発芽率はとても良かったように記憶しています。
☆すくすくと成長して1回目の雨季も元気に乗り越えることができました。
★しかし、年を越して2回目の雨季に、すべての苗が枯れてしまいました。
地に植えてありました。湿気に弱いことは分っていたのですが、本当にショックでした。
しかも、2回のチャレンジが2回ともだめだったのでした。
それでもたった1本のルナリア栽培の成功が忘れられず、
通算4度目の栽培チャレンジをしました。
2023.03.11 4度目の種まきにチャレンジ!
3月11日に植えた種の発芽率は高く、順調に今を迎えています。
小さなポットに2粒ずつ種をまきました。
そして、5月のゴールデンウィークあたりにプランタと花壇に移植しました。
移植した場所を2カ所にした理由ですが、
過去2度の移植は2カ所の花壇に分けて植えたのですが、全滅してしまいました。
わたしの住む所は、特に雨が多い地域と言うわけではありません。しかし、湿気にやられていたとしか思えないのです。
そこで、今回はプランター植えも試してみることにしたのです。
プランターならば雨季に場所を選んで移すことが可能ですから。
とは言っても、どこに置いたらよいかは迷います。どうなんでしょうね?
また、ルナリアは植え替えを嫌う植物のようです。
このまま最後までプランタで
育てるのか本当に迷っていますが、きっと最後までプランタ栽培を通すしかないと思っています。
どうなんでしょうね?
まずはこの6月から7月の1回目の梅雨を乗り切ってほしいと願うばかりです。