ユーカリのドライフラワー、香りがよく抗菌消臭作用がある   

我が家では、ユーカリの木も育てています。

育てるというか、一度、植えれば自然に育ってくれるという感じです。

とても、成長が早く、年に何度か、主人が剪定をしてくれます。

それでないと、本当に大きな大木になって、手が付けられそうになるくらいの勢いです。

育て始めて、初めてユーカリには、たくさんの種類があることを知りました。

グニ―、ポポラス、銀丸葉、銀世界、レモン、長葉など。

我が家のは、一般的な丸葉が可愛いグニ―ポポラスです。

剪定した枝葉は、そのまま花瓶に挿しておけば、自然にドライフラワーになっていきます。

通年、枯れることなく、緑色で、香りもよく、抗菌消臭効果もあるユーカリは人気が高く、ドライにしても、なんにでも使えるので、なくてはならない存在です。

ところが、今年、我が家のユーカリ、グニーの方にショックなことがおきました。

大きくなりすぎると困るので、主人が例年よりもユーカリの木を切り詰めたのです。

そうしたら、待てど暮らせど一向に芽が出てきません。

なかなか、芽吹かないなあ!

やっぱり、枯れちゃったかねえ。

春になっても芽ぶかないので、枯れてしまったようです。

あんなに丈夫な木でも、枯れてしまうことがあるんだなと、つくづく植物を育てる難しさを感じました。

私が、がっかりしていると、主人が花屋さんでユーカリの苗木を買ってきてくれました。

今では、ユーカリは、案外たやすく手に入ります。

ポポラスの方は、大丈夫でしたので、ハンドメイドしました。

押し花ならぬ押し葉をして、スタンプを押しました。

パンチで穴をあけ、ひもを通すなどして、プレゼントに添えてみようかと・・・。

ポポラスは、葉が大きいので、1枚だけでもこんな風に使えます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ドライフラワーやハンドメイドが趣味です!制作過程やクラフト店の様子を発信しています。多肉植物、ドライフラワーが好きな方は、ぜひご覧ください!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次