【クラフトバンド】ミニチュアガーデン風壁飾・WElCOMEボードつくり1

 クラフトバンドを使ってミニチュアづくりを始めました。
 きっかけは奥さんがクラフトバンドの籠つくりで余ったクラフトバンドの再利用を、奥さんに提案されたことでした。

 いろいろな本を読みながら試行錯誤を重ねてみました。
 そうした苦労話、自分の工夫などを随時紹介していきたいと思っています。

(スポンサーリンク)

目次

虫取り網づくり

用意するものは、上の写真のようなクラフトテープと丸い型をとるためのスティクノリ、網の部分は台所用品の排水溝のところに使う網のようなもの?

一番苦労するのは排水溝用の網のつけ方

最も苦心しているのは口の部分よりは、先端までの網のくっつけ方。もっとよい部品やくっつけ方がないものかと思案中です。

新たな工夫にチャレンジ

 これまでのミニチュアガーデン風の作品に「WELCOME」の文字板を重ねて貼りつけるようにした。
 これはこれでおもしろいアイデアだと自画自賛している。
 これまでのWELCOMボードとまた異なった雰囲気が出るようになった。どちらが好きかは、人によって異なることだろう。

WELCOMEボード 作品紹介3

 クラフトテープで作った小物とドライフラワーを中心に作品作りを進めてきた。
 ドライフラワーは次のような花を使っている。
  ・ミモザ
  ・コデマリ
  ・ラグラス
  ・千日紅
  ・貝細工
  ・スターチス
 新たに加えた工夫は、
 飾り物の後ろにブロック調にクラフトテープを貼るようにしたこと。このことにより、ミニチュアガーデン風の感じが強まったような気がしている。


  

WELCOMEボード 作品紹介2

WELCOMEボード 作品紹介1

ミニチュアガーデン風の作品紹介 その3

六番目の作品
このあたりから鉢の作り方を変えた。白を基調色にした鉢に1本のテープを貼る。そして、4本編みで作ったひもを巻くようにした。
造花は使わずにドライフラワーだけを使用するように配慮した。

七番目の作品
この作品では、鳥の巣箱を実物の木に乗せてセッティグするようにした。すこしでも自然の雰囲気を出したかった。このやり方をしばらく続けてみようと考えている。

ミニチュアガーデン風の作品紹介 その2

三番目に作った作品
全体の基調色としてパープルを用いた。風景画は、茶畑と雪の富士山をテーマに作成した。
ドライフラワーと造花を組み合わせるようにした。

四番目の作品
基本的には三番目の作品と同様な作品となった。
クラフトテープで作った花も飾るようにした。

ミニチュアガーデン風の作品紹介 その1

一番初めに作った作品。
自分の作品の個性として「クラフトテープで
描いた風景」を作品の中に入れたかった。

そこで、草原と山々をテーマに作ってみた。
そして、できる限りドライフラワーをベースに
した鉢を配置したいと考えた。
しかし、最初の
作品では造花も使った。
鉢・本・棚・風景、車などの部品づくりから
数えたら、一日で完成させることはできなかった。

二番目に作った作品
風景は、何度か出掛けて直接見た鹿児島県の桜島をテーマに選択した。そして、クラフト絵を中心に据えてみた。
はしご、ほうきなども部品として加えてみた。
千日紅、スターチス、ヘクソカズラ、ラグラスなどのドライフラワーも積極的に活用した。
風景画の上には、フラッグをつるしてみた。
全体的にバランスのよう作品に仕上がったと自画自賛している。

風景を入れる

ミニチュアガーデン・ミニュチア飾りの中に風景を入れたかった。
①上写真の右側のような型紙を作る
②1から順番にクラフトテープを切る
③一枚ずつ順番に台紙に貼っていく。その際、少しでもぴったり合うように微調整をしながら接するところを、少しずつ切ることで調整する。

今後は、いろいろな風景が描けるよう工夫していきたい。

麦わらぼうし

奥さんに教えてもらいながらの「麦わら帽子」づくり

不格好な形で・・・・
なかなかの出来栄え
失敗作品も・・・・・

一つ二つくらい作っても、なかなか形の良いものが作れず、何個も何個も作る羽目に。
それでも段々コツが分かってきて、何となく形の良いものも作れるようになってきました。
でも目が、何と言っても目が疲れるなんです。肩こりというより、とにかく目が疲れるんです。
きっと指先に集中しているからでしょうね。
今日はうまくいったなあと思うんです。でも、日を置いてまた作ろうとすると・・・・・
手順も忘れてしまうし、形だって不格好になるだろうし・・・・
また一からのスタートになるんですねー。
それが分かっていても、きっとまた再チャレンジするでしょうねー。

これでまた一つクラフトテープのミニチュア作品のレパートリーが増えました。

WELCOMEボード 1

どんなWELCOMEボードにしようかな。
形は箱型? 四角? 丸形? さてどうしたものか
厚さは? 
掛けるの? 置くの? いろいろと迷いながらの庁瀬難が始まりました。

WELCOMEボード 2

ようやく一つの形ができあがった。

・窓から見える草原と山々

・ドライフラワーによる花の鉢

・鳥の巣

・ネコ型の鉢

・小花

・麦わら帽子と虫取り網

・車輪

これらのものを幅広くセッティングしてみました。

カンカン帽子づくり

麦わら帽子づくりに続いて、カンカン帽子づくりにチャレンジした。

これは手本がなかったので、

①厚紙で円を切る。もう一つ、つばの部分のもととなる中抜き円も切る。

②円の厚紙に円柱クラフトテープを張り、円の周りに沿って切ることで帽子のてっぺん部分を作る。

③①で作った円柱をつばの台紙にくっつけ、る。そして、1本のクラフトテープを円柱に沿って蒔い

 いくように接着する。

④カンカン帽子の形が出来上がったら、三つ編みで作ったひもを円柱とつばの境のところにひとまきし 

 て接着させる。

なんとか形はできたような気がするが・・・・・

何となくさみしいような気がして・・・・・・・

もう少し飾りをつけた方がよいのだろうか・・・・・

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ドライフラワーやハンドメイドが趣味です!制作過程やクラフト店の様子を発信しています。多肉植物、ドライフラワーが好きな方は、ぜひご覧ください!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次