「朝食抜き!」ってどうなの?

(スポンサーリンク)

目次

図書館での出会い「朝食抜き! ときどき断食!」

どうしてこの本の題名が目に留まったのだろうか。
それは、

最近、身の回りに朝食を抜いていたり、朝食は乳製品だけで軽く済ませたりしている人の話を聞く機会があった。
すこぶる調子が良いという。

そんな潜在意識が働いたのだろうか・・・

もう一つ、ここ一年、便秘に悩まされることが時々ある。
そんなことも重なって、
さっその手に取っで立ち読みをしてみた。

「朝食を抜く」ってどうなの?

読んでいて気になって所だけ、書いてみます。

☆昔の日本人は一日二食だった
☆起き抜けの体は「排泄モード」
   その日の午前中に排泄の対象となるのは、前日までに腸にたまった食べ物、
  血液などのカス
☆体と同様、内臓にも休養が必要
☆すべての病気は腸に起因する
   腸内に蓄積されたカスを「宿便」という。この宿便が万病のもと
☆朝食抜きの生活で腸がきれいに
   朝食を抜けば、午前中は排泄の時間にあてられるようになり、
  宿便がたまりずらくなる
   

とにかく試してみようか!

オレ
オレ

まあ、とにかく試しにやってみるか。
自分に合わなければやめればいいし。
最近、朝食も少なめ、お昼のお弁当も少なめにしたことだし。

特に、周期的に便秘気味になるし、切れ痔も痛いし・・・・
宿便が出て、排泄がスムーズになったら
どんなにうれしいだろう。


 定年退職して以来、ここ数年、臨時的な仕事で働いてはいるものの
 どうもデスクワークが多くなっているんです。

 夕方に30~50分程度、ウオーキングを週に3~4回は行っている。

 それでも間食もたまにしたり、腹いっぱい食べたしまったりと

 改善すべきことはいっぱいあるようで。

 まあとにかく「朝食抜き」を試してみることにしました。

「朝食抜き」にちょっとプラスして行っていること

☆朝のコーヒーはやめました。
    ここ数年来、朝食後のコーヒーは習慣化していましたが、
   とりあえずやめました。
☆水を飲む量を、何とか1.5ℓを目指しています。
    本当は2ℓがお薦めなのですが、なかなか難しく、
   最低1.5ℓはとろうと決意しています。
    問題は夕方から夜にかけての水分補強です。
   あまり遅い時間にとると、やはり夜間のトイレが心配になります。
    あと、一気飲みしないで、ちびちびと飲むようにするといいというので、
   実践しています。
にほんブログ村 その他生活ブログへ
にほんブログ村
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ドライフラワーやハンドメイドが趣味です!制作過程やクラフト店の様子を発信しています。多肉植物、ドライフラワーが好きな方は、ぜひご覧ください!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次