夫婦でブログを書くようになって5年程が経ちました。気ままに書いてみようと始めました。最近は「ドライフラワー」、「植物栽培」、「多肉植物」、「ミニチュアづくり」などを中心に記事を書いています。
ただ、私自身は、定年を過ぎた60歳代後半のシニアの一人として、日々の何気ない一コマを切りとって記事を書いてみたいとの思いもあり、「徒然日記」なるものとして思いのまま、気の向くままに書いています。
夕方、突然の寒気が・・・・そして夜は頭痛が続き・・・・
その日は同一敷地内同居している3歳の孫が発熱していて、一日一緒に過ごしました。夕方になり、母親が仕事から帰宅したので、我が家に戻りました。その時、息子の家から外に出た際に、急な寒気を感じたのです。確かに、日中もどことなく体調が思わしくないなあと思いつつ過ごしていました。しかし、特にどこがどうと言うほどのこともなかったのですが・・・・・
我が家に戻り、すぐに寝ました。足が冷たくて湯たんぽも入れてらいました。
夜中の午前1時頃、頭痛がするので常備薬をのみました。普段でも頭痛がすることもたまにあり、そんな時はいつも市販の常備薬を服用していました。しかし、今回は翌朝になっても頭痛が治まりませんでした。
かかりつけのお医者さんの所へ・・・・
医院の駐車場で自家用車に居ながらにしての「コロナとインフルエンザ検査」をしました。あの綿棒?を鼻の奥に突っ込むものです。結果は10分程で出ました。コロナの陽性反応が出たということでした。
さっそく熱さましとのどの痛み用の薬をもらい、家庭内隔離生活が始まりました。
我が家の隔離生活
寝室は別にして、1回の和室で寝るようにしました。すぐに不足していた除菌シートやスプレーなどを購入しました。
食事は女房が毎回運んでくれました。
普段よりもバランスのとれた献立でデザートもつくました。
最初の2日間ほどは、口がまずくて、特にご飯がおいしくありませんでした。
熱も頭痛も咳も、翌日には治まりました。
テレビがないので、ずっとラジオをかけていました。YouTubeもよくみました。
食べること、ラジオ・YouTubeをを聞くこと、新聞を読むこと、ボッート外を見ること、寝ること
あと以前に読んで気に入っていた本を読み返しました。5冊も。
5日間は外出は控えるようにと言われていましたので、本当に暇で暇で・・・・・
トイレに行くときもお風呂に入るときも、除菌シートを手にしていました
隔離生活の中で思ったこと
☆ダイヤモンドプリにセス号の時の船内での生活は、どれほど大変だったろうか
☆女房に感染することはありませんでしたが、家庭内感染が起き、複数が感染したとしたら、どんな生活になるだろうか
☆6畳の和室での生活で、寝たり起きたり寝たりと、たいへん不規則な生活リズムになってしまい、これが一人生活者ならば、なかなか衣食が難しかっただろう
☆我が家にはトイレが一つしかありません。家庭内に2カ所のトイレがあったら気が楽だったろうな
☆現在は医療費が自己負担です。5類移行前のように自己負担0がうれしい
☆わたしは退職している身なので、何日休もうがいいのだが、やはり仕事を持っている身ならば5日、6日と休むことはつらいのだろうな
☆一応コロナワクチンは接種していた。そのおかけで軽くすんだのかどうなのか、よく分からないな
☆どこで感染したのか、さっぱり分からない
☆今後、後遺症が何らかのものが残るのだろうか